奈良屋の裁ちそば


価格:
販売価格¥3,780

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

説明

会津の老舗「奈良屋」の「裁ちそば」は、麺が太く不揃いで、そばの香りとしっかりとした食感が楽しめます。

その秘密はそばの実の甘皮つきの中身をそのまま製粉する「挽きぐるみ」という手法で製粉された粗挽きのそば粉。そば粉の風味を生かした素朴な味わいで、多くのそば通に愛されています。

 

人気の極太乱切りそば「裁ちそば」と会津産のそば粉を使用した「奥会津山芋蕎麦」「奥会津蕎麦」をセットでお届けします。それぞれのそばの風味、食感をお楽しみください。

 

《裁ちそばとは》

会津桧枝岐(ひのえまた)では、延ばした麺生地を数枚重ね、包丁で手前に引くようにして切ります。

布を裁(た)つように切ることから裁ちそばと呼ばれています。もともと檜枝岐村は貧しい村であったので、つなぎの小麦粉を手に入れることができず、折りたたむと割れてしまうことからこの製法で作られるようになりました。檜枝岐のそば打ちは女性の仕事とされ、「そばを上手に打てないとお嫁に行けない」と昔は言われていました。裁ちそばの乱切りの食感を乾麺の製法で再現したのが奈良屋の裁ちそばです。



【商品番号:N024A01】

◆商品内容:裁ちそば 200g×2束/奥会津山芋蕎麦200g×2束/奥会津蕎麦200g×1束/めんつゆ180ml 
◆賞味期限:製造日より365日
 保存方法:直射日光及び湿気を避けて保存
 調理方法:ゆで4~8分
◆常温便
◆奈良屋
◆8大アレルゲン:小麦・そば

あなたへのおすすめ商品

最近チェックした商品